坐骨神経痛
- 腰に強い痛みがある
- 長時間歩くのがつらい
- 仕事で立ちっぱなしの事が多い
- お尻から足にかけての痺れを感じることがある
- お尻の筋肉がかたくなっている
坐骨神経痛とは
腰から足にかけて走っている「坐骨神経」が色々な原因により、圧迫などを受けることで現れる、痛み・痺れの総称です。
腰痛の悪化からも発生し、お尻や太もも、すね、足先などに痛みや痺れが表れてきます。
重度になってくると、麻痺や痛みによる歩行障害なども伴う場合もあります。
坐骨神経痛の症状
坐骨神経痛は中高年の方に多く見られ、お尻や太もも、すね、ふくらはぎ、足にかけて
の痛みや痺れ、ふくらはぎの張り、冷感や熱感などなどの痛みが現れてきます。
こうした痛みは、足の一部分だけに出てきたり、足全体に出てきたりと
人によって痛みの出方が違ってきたりします。
予防や対策
こういった坐骨神経痛は、日々の生活習慣を改めていくことで予防や解消を行うことが出来ます。
まずは「姿勢」、長時間の同じ体勢などで猫背になってしまったりすると、背骨をはじめ骨盤や股関節にねじれや歪みが生じてしまいます。
それによって下半身の血流悪化により、筋肉が固くなってしまい「坐骨神経」を圧迫してしまい、痛みや痺れが出てきてしまいます。
ですので、そういった事が起こらないよう普段から正しい姿勢を意識していくことが大切になります。
玉里で行っている「ひも縛り調整」や「陶器枕調整」によって背骨・骨盤・股関節の歪みを正して人間が本来あるべき正しい姿勢を作ることが出来ます。
坐骨神経痛の予防にも非常に有効ですので、是非一度、長崎県諫早市鶴田町にあります、玉里整骨院の各種調整法を体験されてみてください。
玉里式整体で坐骨神経痛の原因を根本から取り除く
※症状によっては上記の流れとは違う場合もあります。
毎回の検査や症状の出方で判断させていただきます。
メニュー